スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年12月14日

FAQその2 テイクダウンピンの組み付けについて

Q:組み立て後、テイクダウンピンがとてもルーズに感じられるが、何とかなりませんか?(ロウワーレシーバをご購入頂いたお客様より)


A:ARシリーズでは、アッパーレシーバはピボットピンとテイクダウンピンによってロウワーに固定されます。
実銃でもそうですが、設計上テイクダウンピンが通るホールのサイズはピボットピンより大きめに設定されています。
(テイクダウンする度に抜き差ししますので、あまりにタイトだと不便です。)
テイクダウンピンはスプリングによって突き出されたディテントと呼ばれる小さなパーツで押さえつけられ、簡単にずれないよう固定されますが、ディテントが定位置より下がっている状態であれば、固定の役目を果たせないのでピン自体がルーズになります。






(このような状態では、ディテントの突出量が足りません)

テイクダウンピンがルーズに感じられる場合、まずはストック側からディテントを装入し、スムーズにテイクダウンピンホールから抜け出せるかどうかをご確認ください。
もしスムーズに抜け出せないようなら、バリなどが残っている可能性がありますので、テイクダウンピンホールの中にあるディテントの出口の所を軽く磨いてみてください。
さらにテイクダウンピンスプリングを入れて、指などで一旦ストック側のホールを塞いで、ディテントの突出具合を確認します。
テンションが足りないと思われる場合には、下記いずれの方法で調整してみてください。

方法1
一番簡単な方法ですが、手でスプリングを少しずつ伸ばしてテンションを調整してみてください。

方法2
M3×3のイモネジをディテントスプリングの後方から装着します(フレーム側にはネジのスレッドは予め切られています)。
ネジの締め込み具合でテンションを調整します。
(さらに、こうすることでストックエンドプレート装着時に、突き出たスプリングを挟んで変形させる危険性がなくなります。)






(一旦ストックリンクプレートを外します。通常組み立てではこの状態でスプリングを折り曲げないよう十分注意する必要があります。)






(M3×3のイモネジを使います)






(テンションを見ながら締め込んでいきます)

無論方法2がお勧めですが、都合により一部のロウワーレシーバは出荷時にネジが添付されておりません。
今後日本国内向けに出荷される分には全て添付されるようになりますが、すでにご購入済みのお客様でお入用な方はどうぞご購入先にご相談ください。
また、直接私共にご連絡頂いてもご用意は可能です。
   





(IRON Airsoft Service Pack1:ディテントスプリング固定ネジ+M5のグリップスクリュー)  


Posted by Admin  at 20:43Comments(2)FAQ

2010年10月07日

FAQその1 製品表面に付着している油分について

Q:商品を購入した際、油のような物がたくさん付着しています。汚く感じるので、何とかなりませんか?
(スチール製ガスブロックをご購入頂いたお客様より)

A:
弊社のスチール製品の最終仕上げとして、油に漬込むという作業工程があります。
リン酸塩処理後に表面に残っているわずかな「空気が通る穴」を油で封じ込むためです。
油から引き上げた後は、そのままビニール袋などでパッキングして出荷します。

油を残したままパッキングする理由は、工場出荷からエンドユーザの手に渡る間も利用して、表面の油分を少しでも多く浸み込ませるためです。
こうすることでスチール表面の質感がより向上され、耐久性(錆耐性)がさらに増します。
お手数ですが、ご購入頂いたお客様の方で開封後に残っている油をキレイに拭き取れば、実物さながらに仕上がった表面をご覧になれます。  


Posted by Admin  at 18:51Comments(0)FAQ